伊勢・志摩・鳥羽エリアは、三重県南部に位置し、日本を代表する神社である伊勢神宮をはじめ、美しいリアス式海岸の絶景や新鮮な海の幸、歴史や文化に触れられるスポットが多く揃っています。観光、グルメ、自然、美術など多彩な楽しみ方ができるエリアです。
---伊勢市のおすすめ観光地
伊勢神宮(内宮・外宮)
伊勢神宮は、日本の神社の中でも特に格式の高い存在であり、天照大御神を祀る内宮と、豊受大神を祀る外宮の二つの正宮から成ります。内宮の神聖な空気は格別で、多くの参拝客が訪れます。
おはらい町・おかげ横丁
内宮の門前町にあるこのエリアは、江戸時代の街並みを再現した観光スポットです。赤福餅、伊勢うどん、てこね寿司などの名物グルメが楽しめるほか、土産店や伝統工芸の店も立ち並び、歩いているだけでも楽しめます。
猿田彦神社
道開きの神として知られる猿田彦大神を祀る神社で、人生の節目や旅の安全祈願にも多く参拝者が訪れます。
伊勢現代美術館
自然の中に溶け込むように設計された美術館で、現代美術の企画展が中心です。静かな森の中でアートと向き合える貴重な空間です。
---鳥羽市のおすすめ観光地
鳥羽水族館
日本屈指の規模を誇る水族館で、ジュゴンやラッコ、スナメリなど希少な生き物に出会えます。展示の工夫も豊富で、家族連れやカップルにも人気です。
ミキモト真珠島
世界で初めて養殖真珠に成功したミキモトの歴史がわかる記念館や、海女の実演が見られるスポットです。真珠を使ったアクセサリーやお土産も購入できます。
鳥羽湾めぐり遊覧船
鳥羽湾内の美しい島々を巡るクルーズ。天気の良い日には青く輝く海と空が広がり、絶景の中でのんびりした時間を楽しめます。
答志島・神島
フェリーで行ける離島では、昔ながらの漁村風景や新鮮な海の幸が楽しめます。神島は三島由紀夫の小説『潮騒』の舞台としても知られています。
---志摩市のおすすめ観光地
横山展望台
英虞湾(あごわん)のリアス式海岸を一望できる人気の展望スポットです。季節ごとに異なる表情の自然風景を楽しめるほか、カフェテラスや遊歩道も整備されており、散策にも最適です。
志摩スペイン村 パルケエスパーニャ
スペインの街並みや文化を再現したテーマパークで、アトラクション、ショー、グルメを楽しめます。家族連れやデートにもおすすめです。
伊雑宮(いざわのみや)
伊勢神宮の別宮のひとつで、地元では「志摩一の宮」として親しまれています。田植祭など伝統行事も有名です。
賢島(かしこじま)
2016年に伊勢志摩サミットが開催された地としても知られ、英虞湾に浮かぶリゾートアイランド。高級旅館やホテルが建ち並び、静かな大人の時間を過ごしたい人におすすめです。